日本総合園芸は1972年から創業していて、長きにわたり「花ちゃんの定期便」と呼ばれ親しまれ続けてきたサービスです。
「日本総合園芸の定期便は、どんなお花が届くのか」
「日本総合園芸の定期便の口コミ・評判が気になる」
「日本総合園芸の定期便の、料金形態や送料・サービスの種類が知りたい」
など、日本総合園芸の定期便が気になっている方は多いのではないでしょうか。
そこで今回は日本総合園芸の定期便の基本的な情報から口コミ・評判、料金や利用方法や解約方法、メリット・デメリットなど、検討中の方に向けて詳しく解説します。ぜひ参考にしてくださいね!
- 日本総合園芸の定期便に興味があり、サービスの特徴や実際に利用している人の感想を知りたい
- 利用する前に日本総合園芸の定期便の良い評判だけでなく、気になる評判も知りたい
- お花の定期便に興味があり、いろいろなサービスを比較している
目次
日本総合園芸の定期便はどんなサービス?
金額 | 880~1,400円/1回 |
切り花 | 〇、鉢苗コースも有り |
定期便の頻度 | 月2~3回 ※コースによって異なる |
受け取り方法 | 玄関先まで自社配送 |
送料無料 | 〇 |
解約方法 | 電話で連絡 |
日本総合園芸のお花の定期便は老舗ならではの、お花のプロが手掛ける産地や市場から直送してくれるお花のサブスクリプションサービスです。
自社での配送となり、玄関先まで届けてくれます。
ただし、配達地域は、以下となっているのでご注意ください。
- 大阪府
- 兵庫県
- 奈良県
- 京都府
- 滋賀県
- 三重県
- 和歌山県
- 岐阜県
- 愛知県
- 岡山県
1. 日本総合園芸の定期便にはどんな特徴がある?
日本総合園芸の定期便には以下のような特徴があります。
- 毎週異なる組み合わせのお花をお届け
- 産地・市場から新鮮なお花を厳選してお届け
- 自社配送で玄関先まで届けてくれる
- 季節ごとのお花、鉢苗を楽しめるような豊富なコース
- 手引書があり初心者でも安心
- 入会費・年間費・配送料無料
四季を感じるお花を毎週違う組み合わせで届けてくれるだけでなく、産地・市場から自宅まで直送で届けてくれます。配送業者を挟まないので鮮度が良いまま自宅へと届くのが特徴です。
また、お花だけでなく、鉢苗のコースもあるので好みや気分に合わせて選択できるのも嬉しいですね。さらに、お花の生け方などがわかる手引書の同封や、入会費・年会費・送料が無料という特典も。
初心者の方でも、楽しみながら始めやすいサービスだといえるでしょう。
2. 日本総合園芸の定期便のコースの種類・料金は?
日本総合園芸のコースは切り花コース・鉢苗コースがあります。
1. 切り花コース
コース名 | 月額料金(税込) |
バラエティコース | 2,904円 |
ファンタジーコース | 3,630円 |
セレクト四季コース | 3,630円 |
ハイグレードコース | 6,930円 |
アレンジメントコース | 4,290円 |
ハーモニーコース | 3,630円 |
ヒーリングコース | 4,290円 |
月2回お届けコース ※月2回配送 | 2,904円 |
束ねてお届けコース | 3,564円 |
花匠(カショウ)コース | 4,620円 |
ユリ・バラコース | 3,630円 |
スポットフラワー ※コース加入済の方のみ利用できる追加メニュー | 1,089円 |
切り花コースは月3回お届け(※一部月2回)となっていて、お花のボリュームや目的、種類などさまざまな要望に合わせて11コース、追加メニューで1コースが用意されています。
黒柴さん
また、切り花のコースで届く内容については、公式サイト「今月の定期便」でお知らせされます。写真で使っている花器についても紹介があるので、気になる方は販売しているかをチェックしてみると良いでしょう。
手引書が導入されているのでお花の名前や生け方についても学べますが、公式サイトでは、回によってはお花の生け方についての解説動画がついているので合わせて参考にすると良いでしょう。
2. 鉢苗コース
ラブリーコース | 2,200円 |
ハイジコース | 3,300円 |
みやびコース | 2,200円 |
モダンコース | 2,200円 |
ロイヤルコース | 5,500円 |
ツインポエムコース | 2,200円 |
ポエム&グリーンコース | 2,200円 |
ツイングリーンコース | 2,200円 |
グリーンBコース | 2,200円 |
グリーンCコース | 3,300円 |
グリーンDコース | 5,500円 |
蘭コース | 3,850円 |
フリーガーデンコース | 3,080円 |
ガーデンセットコース | 3,080円 |
鉢苗コースは月1回のお届けとなっています。サイズ感やボリューム、観葉植物を含めるコースなど、こちらも切り花コースと同様にさまざまなパターンから選ぶことができます。
鉢苗は切り花に比べると、長く楽しめるので月1回の頻度は丁度良いといえるでしょう。
3. 日本総合園芸の定期便の注文方法は?
たくさんのコースがある日本総合園芸の花の定期便ですが、注文はどのように行うのでしょうか。
1. 公式サイトから申し込みフォームを入力
基本的には切り花は月3回、鉢苗は月1回のお届けコースとなっているので、初回に申し込みフォームを入力すれば定期的にお花が届きます。
2. 日本総合園芸の指定日に配達
毎月、日本総合園芸が指定する曜日にお花が届きます。
留守にする場合には、お花は玄関先に水を張ったバケツを用意しておけばその中に入れてくれるようになっています。
お届け頻度が決まっているので、一度申し込みを済ませておけば、定期的にお花が届くので誰でも手軽に利用できるサービスだといえるでしょう。
なお、支払いは後払いとなっていて、郵便・銀行引き落としや集金を利用することができます。
4. コース変更・休止・解約手続きはどのように行う?
コース変更や休止は電話で簡単に手続きができます。
配達日の3日前までに連絡が必要で、過ぎてしまうと現在登録しているコース内容がそのまま継続されて自宅に届いてしまうので必ず電話を入れましょう。
日本総合園芸の花の定期便の口コミ・評判は?
人気の花の定期便のサービスですが、実際の口コミ・評判はどうなのでしょうか。
ここからは実際にSNSやインターネット上に投稿された口コミをもとにその真意を確かめていきます。
1. 日本総合園芸の定期便の気になる口コミ
まずは気になる口コミから紹介します。人気のサービスでもマイナスな口コミはあるのでしょうか。
#花の定期便 #日本総合園芸 芍薬、咲くの楽しみ!ドラセナ、葉っぱ傷だらけなの悲しい。 pic.twitter.com/n8gXkmJA97
— オールマイ子 (@allmighko) May 25, 2021
お花の定期購入やめました。
— あきら_秋田ミックスとの日々 (@yuta_asao) June 3, 2021
何度もお願いしましたよね。玄関の外に置いて帰らずドアチャイム鳴らしてくださいって。集金の時だけピンポン鳴らして、花の水用「ポリ袋エコにご協力ください」なんて言われるのは、気分よくないですよと。
何度言っても改められないので、購入停止です。#日本総合園芸
気になる口コミには「お花の葉っぱが傷ついていた」「配達員の対応が気になる」という内容が見受けられました。
こうした気になる口コミは一部のみで、数は多くありませんでしたが、低価格でも品質が高いことやスタッフが直接届けることが特徴なので、少し残念ですね。
SNSの投稿のように、気になる点がある場合には電話やお問い合わせからきちんと確認をしましょう。
公式サイトではよくあるご質問のページに「お花が折れていた場合にはすぐにお取替えするのでご連絡くださいと記載がありました。
迅速に対応してくれるとのことなので、気になることはすぐに相談・確認をすると良さそうですね!
2. 日本総合園芸の定期便の良い口コミ
続いては良い口コミをみていきましょう。
お花の定期便 ♡
— y u (@suyuchanmam) April 25, 2020
綺麗で元気なお花 嬉しい😊#日本総合園芸 #花のある暮らし pic.twitter.com/mPSgyNfHIy
今週のお花。
— gemomoge『味わいリッチな焼き菓子レシピ』 (@gemomogemo) November 21, 2019
菊がこんなに華やかなんて😳
そして持つ!さすが菊🤔
余った花は束ねて吊るします。#日本総合園芸#花のある暮らし pic.twitter.com/uYyUbJa4Yi
良い口コミでは「お花が元気」「華やか」「季節感を感じられる」などお花の品質が良いという内容が多く見受けられました。
日本総合園芸のお花は、コースによってボリュームなどは異なりますが、ある程度量が多いので生けるだけで様になるものが多く、InstagramなどのSNSでも生けたお花の写真を投稿している方も多くいました。
日本総合園芸の花の定期便のメリット・デメリット
ここまで日本総合園芸のサービス内容を紹介してきました。
ここからはメリット・デメリットを具体的に解説していきます。
1. 日本総合園芸の定期便のメリット
日本総合園芸の花の定期便のメリットは以下です。
- スタッフが直接配送なのでお花の鮮度・持ちが良い
- 豊富なコースから自分に合うものを注文できる
- 注文・支払い手順が簡単
日本総合園芸の定期便のメリットはお花の鮮度・持ちが良いのはもちろん、切り花・鉢苗それぞれに豊富なコースが用意されていて自分に合うものが注文できることです。
申し込みフォームで入力するだけで注文ができて、コースの変更や休止も電話でできるので手順が簡単という点もメリットだといえるでしょう。
回数に縛りがなく、注文方法も初回に入力をすれば次回以降は入力不要となるので、簡単に利用できます。
2. 日本総合園芸の定期便のデメリット
口コミ・評判では、一部ですが「お花の葉っぱが傷ついていた」「配達員の対応が気になる」といった意見がありました。
実際に利用して何か気になることがあったときには、運営側にすぐお問い合わせをしてみると良いでしょう。
そこで、以下は利用を検討している方に事前に伝えておきたいデメリットになります。
- 配達地域が限定されている(大阪府、兵庫県、奈良県、京都府、滋賀県、三重県、和歌山県、岐阜県、愛知県、岡山県のみ)
- 支払い方法にクレジットカードなし
注意してほしいデメリットとしては、関西や東海地域がメインとなっているため、関東やそのほかの地域は配送対象外です。背景にはスタッフが直接配達しているからこそエリアが限られているということもあるようですね。
黒柴さん
また、支払い方法は現金支払い、郵便自動引き落とし、銀行自動引き落としの3種類となっているのでクレジットカードでの決済ができません。
以下の記事では他のお花のサブスクリプションサービスについて紹介しています。
他のサービスもチェックしたい、全国対象・クレジットカード決済ができるサービスが気になる方は、ぜひこちらも合わせてチェックしてみてください。
【2024年最新】お花の定期便・サブスクの口コミや評判を徹底解説!日本総合園芸の花の定期便がおすすめな人とは?
ここまで日本総合園芸の花の定期便について紹介してきました。
たくさんのコースがあるサービスですが、メリット・デメリットなども踏まえて、日本総合園芸の花の定期便のサービスは以下のような方におすすめです。
- 関西・東海地域に住んでいる、届け先が関西
- 東海地域生け花を勉強したい
- やってみたい現金で支払いがしたい
配達エリアが限られているので、関西・東海地域に住んでいる方にはおすすめのサービスです。
また、コースの中には生け花向けのものが多く、手引書や動画を参考に勉強できます。ブーケ型のものを花瓶に飾るだけでなく生け花をしてみたいという方にピッタリです。
クレジットカードのみというサブスクリプションサービスも多い中では、珍しい現金支払いのサービスでもあるので現金支払いにしたい方にもおすすめだといえるでしょう。
日本総合園芸の花の定期便で本格的な生け花を楽しんでみては?
日本総合園芸の花の定期便は、老舗の園芸専門店が手がけるサブスクリプションサービスとして長年人気のある定期便です。
コースの種類がとにかく豊富ですが、「一つに選べなさそう」という方は電話で変更もできるので、月ごとに色々試してみるのも良いかもしれません。
また、お花の手引書や動画を参考に生け花を勉強することもできるので、本格的にお花を楽しんでみたいという方はぜひこの機会に試してみてはいかがでしょうか。
残念ながらクーポンはないようですが、この記事を読んで気になった方は公式サイトもご覧ください!