medelu(メデル)の悪い口コミから良い評判まで徹底調査!届いたお花をレビュー

medelu_top

「medeluを利用している人からは、どんな口コミや評判があるのか知りたい…」

「他のサービスと比べてmedeluの特徴がわからない…」

「お花の定期便を利用しようか迷っている中で、medeluは実際にどんなお花が届くのか気になる…」

medeluに対して、こんな疑問や悩みはないでしょうか。

medelu(メデル)は、創業が明治39年と歴史のある会社が運営しており、プロが市場に直接買い付けをして、選び抜いたお花を届けてくれるサブスクリプションサービスです。

しかし、お花の定期便サービスは様々な会社がある中で、medeluが他のサービスと比べてどんな特徴があるのか理解できていないという方も多いのではないでしょうか。

結論から言うと、medeluはお花の定期便を利用しようとしている方にとって、さまざまな観点からおすすめできるサービスです。

私はお花の定期便サービスを2年間かつ、10社以上利用してきましたが、実際に利用してみたところmedeluはお花の定期便サービスの中でも、総合的に利用しやすいと感じています。

この記事では、medeluを約2年間利用している私が、

  • medeluの評判や口コミ
  • medeluのサービス概要
  • medeluをおすすめできる理由

上記を解説していきますので、medeluの評判や口コミだけでなく、medeluに対して抱えている疑問や不安が解決できるはずですよ。

medeluは複数のコースが選べるのですが、コースごとに実際に届いたお花も載せているため、ご自身が利用した時のイメージなども湧くはずですので、最後までチェックしてみてください!

medelu(メデル)に対する4つの気になる口コミや評判

まずは、medeluの気になる口コミと評判を紹介していきます。

ある程度の利用者がいるサービスではあれば、SNS上で必ず気になる口コミも出てきます。この記事では、medeluの利用を検討している方の参考にして頂きたいため、気になる評判についてもきちんと触れていきます。

medelu(メデル)の気になる口コミ1:組み合わせが難しい

届いたお花を飾る際に、組み合わせが難しいという口コミがありました。

実際に届いたお花を小分けにしようとした場合、組み合わせが難しいと感じる方もいるようです。

medeluの公式サイト内にあるブログでは、届いたお花の飾り方が動画で紹介されていますので、動画を参考にお花を生けることで、綺麗に飾れますよ!

medelu(メデル)の気になる口コミ2:届いたお花の元気がない

届いたお花の元気がないという口コミがありました。中には、受け取るタイミングによって飾る時にお花の元気がない状態になってしまったという方もいました。

medeluはお花の交換はできませんが、届いた元気がないお花の写真をメールすれば利用規約に沿って返金対応をしてくれますよ

お花は生物ですので、お花が届く際は時間指定したタイミングで受け取れるようにしましょう。また、届いたタイミングで元気がないお花も、水と栄養剤の入った花瓶にかざってあげることですぐに元気になりますよ!

medelu(メデル)の気になる口コミ3:指定の時間外に届いた

設定していた時間と、違う時間で届いたという口コミがありました。

恐らくですが、配達業者の都合による可能性が高いと思われます。家で過ごす方が増え、インターネット通販の利用が増えており、配達数の増加により指定の時間が間に合わないというケースがあるのかもしれません。

念のため、マイページで希望の時間に配達設定がされているかは確認しておきましょう。

medelu(メデル)の気になる口コミ4:料金が高い

https://twitter.com/72jailbreak/status/1439619118357831688

medeluは郵便法の改正により、2021年10月に値上がりをしたことで金額が高いと感じる方もいるようです。一番安いプランでも、1,240円からなので他のサービスと比べて高いと感じるかもしれません。

しかし、2022年4月にMiniプランが始まりましたので、送料込みで698円から利用できるようになりました!

気軽に利用したい方は、Miniプランを選ぶことで他のサービスと比べても安くお花を楽しむことができますよ

黒柴さん

つまり、medeluの気になる口コミや評判は、ほとんど解決策があるか、すでに解決されているんだね!

medelu(メデル)に対する6つの良い口コミや評判

口コミ

ここからは、medeluの良い評判を紹介していきます。

SNSで検索した限りでは、気になる口コミの数と比べて圧倒的にmedeluの良い口コミや評判が多いように感じました。

こちらでは載せきれないほどの数だったのですが、切り口を変えて紹介していきます。

medelu(メデル)の良い口コミ1:届くお花が元気

medeluで届くお花が元気だという口コミです。

また、時期にもよると思いますが、届いたお花が2週間以上元気だという口コミや、中には1か月前のお花が元気という口コミもありました。

長く楽しめるのは、medeluのお花が新鮮である証明にもなりますね。

medelu(メデル)の良い口コミ2:ボリュームがある

medeluは、ボリュームがあるという口コミです。

お花の定期便サービスを利用するなら、できるだけ手軽な金額でボリュームがあるお花を届けてくれるサービスを選びたいですよね。

medeluは金額のわりにボリュームあると感じる方の口コミが多く、Basicプランすることでよりお花を楽しむこともできます。

medelu(メデル)の良い口コミ3:グリーンも含まれている

medeluでは、メインとなるお花の他にグリーンと呼ばれる葉物も含まれています

このグリーンが入ることでボリュームが増し、緑色が主役となるお花を引き立ててくれます。

基本的にはメインとなるお花があり、数本グリーンが入る形になるので届くお花に寂しさを感じさせません。

medelu(メデル)の良い口コミ4:色合いが綺麗

こちらは届いたお花に関する感想です。

medeluは、コースが3つあるので飾りたいお花のテイストに合わせてコースを選ぶことで、お部屋に合うお花を届けてもらえますよ。

medelu(メデル)の良い口コミ5:お花の飾り方が解説されている

飾り方が解説されていて、親切だと感じた方の口コミです。

お花を飾るのが初めての方にとっては、どうやって飾れば良いのか不安な方もいるはずです。

medeluでは、届いたお花の処理方法だけでなく、コースごとに一本ずつ飾り方の手順を解説している動画が公開されています。

このような細かい対応に、利用者への配慮が感じられますよね。

medelu(メデル)の良い口コミ6:きめ細かな対応

medeluの細かな対応に関する口コミです。

お花の定期便サービスにおいては、基本的に届くお花に大差がないと感じることも事実です。

だからこそ、このような利用者への配慮が垣間見れる対応で差がつくと感じます。お花のこと、利用者のことまで考えた、medeluならではの対応ではないでしょうか。

medelu(メデル)は歴史ある会社が運営するサービス

flower10

改めてmedeluについて紹介していきます。

medeluは、株式会社medeluが運営するお花のサブスクリプションサービスです。

株式会社medeluは、明治39年に創業した株式会社hanamiの100%出資会社としてお花の定期便を開始した会社です。

「花を愛でる」という言葉を以前から掲げており、「花をこころで見て、愛する人や自然の尊さを想えるあたたかさに包まれる体験」の提供を目指しています。

黒柴さん

長い期間お花に携わってきた会社なら信用できそうだね!

>>【インタビュー】medeluに対する創業者のこだわりと想い。届くお花の品質が圧倒的に高いワケ

medelu(メデル)は3つのコースから選択が可能

check

medeluは、お部屋の雰囲気やインテリアに合わせてコースが3つに分かれています。

出典:medelu公式
コース料金(税込)到着予定日
ANYROOM
ANYROOMCOURSE
Mini:698円
Lite: 1,240円
Lite+:1,540円
Basic:2,178円
水、木、金、土、日
MODERN
MODERNCOURSE
Lite:1,570円
Lite+: 1,870円
Basic:2,508円
火、水
NATURAL
NATURALCOURSE
Lite:1,250円
Lite+:1,540円
Basic:2,178円
木、金

簡単に、medeluで利用できるコースの簡単な特徴をまとめていきます。

medelu(メデル)で利用できるコース1:ANYROOM(Mini、Lite、Lite+、Basic)

ANYROOMコースは、どんなお部屋の雰囲気にもマッチするお花が届くコースです。お部屋の雰囲気を選ばないさまざまな色や形のお花を届けてもらえます。

ボリュームもMini、Lite、Lite+、Basicの4つに分かれており、配達曜日含めて選択肢の幅が広いことも特徴です。

多くの種類のお花を楽しみたい方や、リビングや玄関などいろいろな所にお花を飾りたいと考えている方におすすめですよ。

利用した感想としては、満遍なくいろいろな色のお花が届く印象で、毎回色鮮やかなイメージです。

medelu(メデル)のANYROOM:Mini(ミニ)コース

金額698円
ボリューム3~4本
受取方法ポスト投函
箱のサイズ13cm x 24cm 2.5cm

>>medelu(メデル)のMini(ミニ)を徹底解説!よりお得に試す方法も【当サイト限定】

medelu(メデル)のANYROOM:Liteコース

金額1,240円
ボリューム5~6本
ポスト投函:約30cm
ポスト投函以外:約40cm
受取方法ポスト投函、手渡し、宅配ボックス、玄関前(置き配)
箱のサイズポスト投函:16cm x 30cm x 2.5cm~5cm
ポスト投函以外:12cm x 40cm x 8cm
オプションクール便、曜日指定、時間指定

medelu(メデル)のANYROOM:Lite+コース

金額1,540円
ボリューム5~7本、約40cm
受取方法手渡し、宅配ボックス、玄関前(置き配)
箱のサイズ12cm x 40cm x 8cm
オプションクール便、曜日指定、時間指定

medelu(メデル)のANYROOM:Basicコース

金額2,178円
ボリューム6~9本、約49cm
受取方法手渡し、宅配ボックス、玄関前(置き配)
箱のサイズ21cm x 50cm x 10cm
オプションクール便、曜日指定、時間指定

medelu(メデル)で利用できるコース2:MODERN(Lite、Lite+、Basic)

MODERNコースは、シンプルで洗練されたお部屋に合うお花が届くコースです。モノトーンでスタイリッシュなお部屋に合う濃い差し色や、ホワイト&グリーンのブーケを届けてもらえます。

高級感のある都会的なお部屋におすすめのコースとされていますが、通常のお部屋でも十分に楽しくことができるコースです。他のコースと比較して金額が少し高めですが、届くお花自体も変わる印象です。

利用した感想としては、茶色、紫色、濃い赤色といった色のお花が届きやすい印象でした。

medelu(メデル)のMODERN:Liteコース

金額1,570円
ボリューム5~6本
ポスト投函:約30cm
ポスト投函以外:約40cm
受取方法ポスト投函、手渡し、宅配ボックス、玄関前(置き配)
箱のサイズポスト投函:16cm x 30cm x 2.5cm~5cm
ポスト投函以外:12cm x 40cm x 8cm
オプションクール便、曜日指定、時間指定

medelu(メデル)のMODERN:Lite+コース

金額1,870円
ボリューム5~7本、約40cm
受取方法手渡し、宅配ボックス、玄関前(置き配)
箱のサイズ12cm x 40cm x 8cm
オプションクール便、曜日指定、時間指定

medelu(メデル)のMODERN:Basicコース

金額2,508円
ボリューム6~9本、約49cm
受取方法手渡し、宅配ボックス、玄関前(置き配)
箱のサイズ21cm x 50cm x 10cm
オプションクール便、曜日指定、時間指定

medelu(メデル)で利用できるコース3:NATURAL(Lite、Lite+、Basic)

NATURALコースは、自然な温もりのあるお部屋に合うお花が届くコースです。自然食に馴染む色味の優しいブーケを届けてもらえます。

肩の力の抜けたリラックス感のあるナチュラルテイストのお部屋にかざるのにおすすめです。

利用した感想としては、緑や白といった色合いのお花が多い印象でした。

medelu(メデル)のNATURAL:Liteコース

金額1,240円
ボリューム5~6本
ポスト投函:約30cm
ポスト投函以外:約40cm
受取方法ポスト投函、手渡し、宅配ボックス、玄関前(置き配)
箱のサイズポスト投函:16cm x 30cm x 2.5cm~5cm
ポスト投函以外:12cm x 40cm x 8cm
オプションクール便、曜日指定、時間指定

medelu(メデル)のNATURAL:Lite+コース

金額1,540円
ボリューム5~7本、約40cm
受取方法手渡し、宅配ボックス、玄関前(置き配)
箱のサイズ12cm x 40cm x 8cm
オプションクール便、曜日指定、時間指定

medelu(メデル)のNATURAL:Basicコース

金額2,178円
ボリューム6~9本、約49cm
受取方法手渡し、宅配ボックス、玄関前(置き配)
箱のサイズ21cm x 50cm x 10cm
オプションクール便、曜日指定、時間指定

お部屋のイメージに合わせて選ぶだけでなく、ボリュームや配送方法について複数のコースから選択できるので便利です。

また、ANYROOMコースのみ利用できるMiniプランはお花の定期便サービス最安値となるため、より手軽に利用できるようになったと言えます。

medelu(メデル)のサービスにおける4つの特徴

疑問4

続いて、medeluのサービスの特徴を紹介していきます。

  • お花のプロが市場から厳選
  • お部屋のテイストに合わせたコース
  • 説明や扱い方が丁寧
  • お花の定期便サービス最安値

一つずつ、順番に見ていきましょう。

medeluの特徴1:お花のプロが厳選

お花のプロが生産者さんや市場と連携してお花を買い付けるため、一般的なお花屋さんではあまり見かけないお花も入っていることがあります。

実際にmedeluの代表取締役の方に伺った話ですが、生産者さんはどの会社さんにもお花を売るわけではなく、関係性ができていないと、お花を購入させてもらえないそうです。

medeluは100年以上の歴史を持つ親会社があるため、昔からの関係性が構築できているからこそ、新鮮はお花を仕入れることができています。

また、お花屋さんで飾られずに配送されるため、新鮮なお花が届くきます。

medeluの特徴2:お部屋のテイストに合わせたコース

また、お部屋のインテリアや自分の好みのテイストに合わせたお花のプランを選ぶことができます。

自分の好みのものや、お部屋の雰囲気に合わせたコースを選ぶことで、インテリアにピッタリの素敵なお花が送られてきますよ。

お部屋をお花でおしゃれにしたいという方にはぜひおすすめです。

medeluの特徴3:説明や扱い方が丁寧

medeluの評判や口コミでも挙げられていましたが、届いたお花の飾り方に関する動画が公開されていたり、届くお花が保水されていたりと、お花だけでなく利用者への配慮が行き届いています。

こちらも実際に聞いた話ですが、箱を開けた時にお花がどういう向きだと綺麗に見えるかまで考えて、梱包をしているそうです。

利用するのであれば、金額や届くお花だけでなく、さまざまな観点で利用しやすいサービスが良いと考える方も多いはずです。medeluは利用者目線でも、対応が丁寧なサービスと言えます。

黒柴さん

他のサービスと違いを感じるのは、こういう所だよね!

medeluの特徴4:お花の定期便サービス最安値

2022年4月に698円のMiniコースが利用できるようになったため、主要なお花の定期便サービスの中では最安値となります。

これまでは、bloomeeが展開している825円の体験プランが最安値ですが、medeluはbloomeeのプランよりも100円以上安くなったうえで、3~4本のお花を楽しむことができるようになりました。

全11ステップ!medelu(メデル)の注文方法を画像付きで紹介!

レビュー

続いて、medeluの利用方法について解説していきます。

実際の操作画面の画像もありますので、こちらを見ながら進めてみてください!

STEP.1
公式サイトへ行く
サイト内の「まずは試してみる」を選択します。
STEP.2
コースを選択
3つのコースから選びます。
STEP.3
ボリュームを選択
「Mini」プランはANYROOMコースのみです。
STEP.4
配送頻度を選択
毎週か隔週を選択します。
STEP.5
到着予定日を選択
選択したコースによって変わります。
STEP.6
お届け時間を選択
選択したコースによって変わります。
STEP.7
受取方法を選択
ポスト投函、宅配ボックス、手渡し、玄関前から選びます。
STEP.8
クール便の有無を選択
クール便かクール便なしか選択します。
STEP.9
請求先情報を入力
請求先となる情報を入力します。
STEP.10
決済情報の入力
クレジットカードの情報を入力します。
STEP.11
注文完了
お花が届くまで楽しみに待ちましょう!

medelu(メデル)の注文方法STEP1:公式サイトへ行く

medelu_15

medelu(メデル)の注文方法STEP2:コースを選択

medelu_14

medelu(メデル)の注文方法STEP3:ボリュームを選択

medelu_9

medelu(メデル)の注文方法STEP4:配送頻度を選択

medelu_13

medelu(メデル)の注文方法STEP5:到着予定日を選択

medelu_7

medelu(メデル)の注文方法STEP6:お届け時間を選択

medelu_6

medelu(メデル)の注文方法STEP7:受取方法を選択

medelu_5

medelu(メデル)の注文方法STEP8:クール便の有無を選択

medelu_8

medelu(メデル)の注文方法STEP9:請求先情報を入力

medelu_2
medelu_4

medelu(メデル)の注文方法STEP10:決済情報の入力

medelu_1

medelu(メデル)の注文方法STEP11:注文完了

これで注文完了です!

一つずつ項目を説明すると多く感じますが、「請求先情報を入力」と「決済情報の入力」以外は、画面に表示されうる選択肢から選びだけなので、時間はかかりません!

事前にクレジットカードを手元に用意しておけば、1~2分で注文できますよ!

medelu(メデル)で実際に届いたお花をコース別に紹介!

flower5

黒柴さん

medeluは実際にどんなお花が届くの?こうサイトの事例だけでなく、実際に利用している人の様子も見てみたいな…

そんな疑問を持つ方もいると思います。そこで今回は、実際にmedeluを利用して届いたお花の様子を載せていきます!

1. medeluで届いたお花の様子

medelu_1

こんなオシャレな段ボールの箱に入って送られてきます。



中をあけてみると…

medelu_natural_1

こんな感じ!

1本1本別のケースに入っていて、段ボール内に空きスペースがあるので、お花がつぶれにくい構造になっているんですね!栄養剤も入っています。

medelu_natural_2
medelu_natural_3
medelu_natural_4

小さめの瓶やコップで飾るとちょうど良い感じですね!

注文プラン名NATURALコース
ボリューム料金Liteサイズ1,250円(税込)
本数5~6本
投函場所ポスト

部屋に飾るにはちょうど良いサイズ感で、金額も比較的手ごろで試しやすいと感じました。
NATURALコースのコンセプトである「自然なぬくもりのあるお部屋に」とあるように、緑・白・青といった色合いがシンプルで良いなと感じました!

2. medeluで届いたお花(Anyroom)

全体的に、カラフルな色合いのお花が多い印象です!

3. medeluで届いたお花(Modern)

一つの色を軸に、モダンなテイストのお花を届けてもらえます。

4. medeluで届いたお花(Natural)

緑と白を中心に、爽やかで植物そのものをイメージした色のお花は届く印象です!

medelu(メデル)で届くお花はインスタやブログでも確認可能!

flower3

他にもmedeluで届くお花を確認する方法が2つあります。

一つ目はInstagramです。medeluの公式アカウントでは、実際に届くお花を花瓶に飾った投稿がアップされています。コース毎のにまとめられた投稿や、お花の色ごとに分けられた投稿が確認できますよ!

>>medeluの公式インスタグラムアカウントはこちら!

2つ目はmedelu公式サイト内のmedeluブログです。こちらでは、毎週コースごとに届けられたお花が名前付きで紹介されています。

また、飾り方の手順が確認できる動画もアップされているので、届いたお花を上手く飾れないという方もこの動画を見ることで、綺麗に飾れますよ!

medelu(メデル)の解約方法

キャンセル

medeluのお花の定期便を解約する場合は、メールで連絡が必要です。

サービスを解約した場合は、下記のアドレスに解約したい旨を連絡します。

info@medelu.flowers

木曜日までに連絡をすれば、次週以降の定期便が解約となります。

medeluの解約に関しては、以下の記事で詳しく解説していますので合わせてチェックしてみてください!

>>medelu(メデル)の解約・退会方法まとめ!注意点や退会する人に多い理由も紹介!

medelu(メデル)を利用して実際に感じたメリット

メリット3

実際にmedeluを利用して感じたメリットは以下です。

  • 値段以上の印象。ボリュームがあって◎
  • 品質が良く、持ちも良かった
  • 飾り方がわかる動画を配信くれるので飾りやすい

飾ってみると、予想以上にボリュームがあるなという印象です。

花の鮮度も良く、今回のお花の場合は2週間以上持ちました。中には蕾から花が咲くものもあり、長く楽しめるのはこのサービスを利用するメリットといえるでしょう。

また、本数が多いと届いたお花の飾り方がわからなかったり、上手く飾れないこともあります。medeluではMiniプラン以外は、全て届くお花の飾り方動画が公開されているため、動画を参考に届いたお花を飾ることができます。

このあたりの、利用者目線の対応はすごく有難いなと感じました!

medelu(メデル)を利用する前に知っておきたいデメリット

デメリット3

クレジットカードしか決済方法がない点は、medeluのデメリットと言えるかもしれません。

選択肢が狭まってしまう分、利用しにくさを感じてしまう人もいるはずです。

ただ、個人的に決済方法以外で大きなデメリットは感じていません。以前は、プランがやや高いと感じることもありましたが、Miniプランが登場したことで利用しやすくなりました。

また、medeluの口コミ・評判では気になる口コミで「花の元気がなかった」「難しい組み合わせが届いた」などの意見もありましたが、私が注文した際にはそのようなことはありませんでした

鮮度に関しては、今回はたまたま新鮮なお花が届いたということも考えられます。ただ、その後もコースを変えながらmedeluを利用していますが、届いた時点で明らかに元気がないという花はなく、どちらかというと茎もしっかりしていて鮮度の高さを感じました

お花が水と一緒に専用の容器に入ってはいるものの、届いてからお花を飾るのが遅れると、少し元気がないように見えるということもあるのかもしれません。

お花は生物ですので、届いたら遅くともその日に飾ってあげることで解決できそうですね!

【比較】medelu(メデル)とbloomeeとHito HanaとLIFTを比べてみた!

疑問3

黒柴さん

medeluと似たサービスは何個かあるけど、違いがいまいちよくわからない…他のサービスと比較するとどうなの?

このような疑問を感じる方も多いかと思います。そこで、medeluと似た特徴、価格帯のサービスを4つピックアップして、簡単な比較表を作成しました。

サービス名(各社最安値)金額プラン数新鮮さ使いやすさ
medelu(ANYROOM:Mini)698円3
bloomee(体験プラン)825円3
Hito Hana定期便(Lite)1,320円7
LIFFT(定期便ライト)1,480円1
※「新鮮さ」と「使いやすさ」の項目は私が利用した上での、個人の感想です。

金額面では、Miniプランが登場したことにより主要サービスの中では、medeluが最安値となります。

プランの数はHito Hana定期便が色の指定ができるという点で選択肢が多くなっていますが、個人的には選択肢があると便利だなというぐらいで、プランが少ないことで大きなデメリットは感じていません。

お花の新鮮さに関しては、私がそれぞれ複数回利用したうえで、個人の感想としてではあるものの、medeluとLIFFTが比較的新鮮なお花が届く印象を持ちました。ただ、他の2つのプランもお花自体は、元気なお花が届きました。

管理画面やマイページの使いやすさという点では、個人的にbloomeeが一番使いやすい印象です。とはいえ、medeluを利用していて使いにくいと感じる点はほぼありません。

上記踏まえて、個人的にmedeluは総合的にバランスが取れているなという印象です!

medelu(メデル)に関するQ&A

Q&A

medeluに対するSNSで見かける意見や、サービスの特徴を踏まえてQ&A形式でmedeluに対するよくある疑問をまとめました。

medeluは申し込んだ後に回数縛りはある?
ありません。試して合わないと思ったらすぐに解約できますよ!
利用しているコースを一回だけスキップすることはできる?
できます!マイページの設定から行うことができます。
お花の定期便をギフトとして贈ることはできる?
できます。お花の定期便を利用する際に、備考欄内で「ギフト」と入力することで対応してもらえます。
いろいろなコースを試してみたいんだけど、毎週コースを変更することは可能?
可能です。毎週金曜日までにコースを変更することで、翌週から届くコースが変わります。
コースがいろいろあってどれを選べば良いかわからない…。おすすめはある?
個人的にはANYROOMコースのLite+がおすすめです。実際に利用者の方の中でも、継続率が一番高くいそうです。いろいろな色のお花が入っており、どんなお部屋や場所でも合うお花が届きますよ!続けられるかわからないという方は、698円で利用できるMiniプランから始めてはいかがでしょうか!

medelu(メデル)にはお得なクーポンあり!購入する際は活用しよう!

ショッピング

ここまでmedeluのサービスについて紹介してきました!

気になってきた!頼んでみたい!と考えている方は、ぜひお得なクーポンの活用も忘れずに。

\ REFHQQFVDWJCB  /

申込時に上記のクーポンをご利用いただくことで、初回のお花を1,000円オフで楽しめます!

ただし、こちらの1,000円クーポンはMiniプランでは適用できないため、ご注意くださいね。

>>medelu(メデル)クーポンコードで初回のお花の定期便が140円?利用方法を徹底解説!

medelu(メデル)のお花の定期便でお部屋にピッタリのお花を飾ろう

サービス1

medeluは、お部屋に合わせたお花が届くという特徴がある花のサブスクリプションです。

「お部屋に花を飾りたいけど、選び方がわからない」
「購入する時間はないけど、生活の中にお花を取り入れてみたいな」

と考えている方にはぜひおすすめですよ!

medeluで花のサブスクを始めてお部屋にピッタリのお花を飾りましょう!

>>あなたにピッタリのお花の定期便サービスは?お花のサブスク徹底比較!

>>bloomee(ブルーミー)とmedelu(メデル)を7つのポイントで徹底比較!

>>medelu(メデル)とHito Hana(ヒトハナ)を7つのポイントで徹底比較!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です